mi-diary 〜くま好き女子のスイス生活〜

約5年の超遠距離恋愛を経て、2018年にスイス人と国際結婚。現在スイス東部ザンクト・ガレン在住のくま好き女子が、スイス生活をつづります。スイス〜ヨーロッパのアート・文化に関する記事も更新。

St. Gallenのドイツ語学校探し

 

 

 

はじめに

4月下旬に来瑞してから、早くドイツ語の学校に行かなくてはとは思っていました。しかし、スケジュール的に5月下旬に母が訪ねて来る、6月1日に結婚式、その後新婚旅行、と2週間は学校に行けない日程になってしまうので、学校に通うのはその後からにしようと決めました。

それまでは日本から持参したテキストで自学を試みたのですが、(サボリ性なので)なかなか捗らず。ダイアローグ暗記系のものは1冊終わらせたのですが、文法メインの本になると日々繰り出される(意味のわからない)変化多彩な冠詞やら何やらが頭の中でこんがらがり、モチベーションが下がっていってしまいました。

学校に通い始めた今、会話・文法・単語・リスニングなど総合的に力を上げてくれるプログラムで授業が構成されているため、続ければ実際に使えるようになりそう!という気持ちが湧いてきて、モチベーションを持って勉強ができそうだと感じています(と言いつつ、このブログを書くのに午前中を費やしました。早く昨日の復習をしろ自分……)。やはり出来るだけ早めに学校に入るのがいいですね。

 

さて、事前の情報集めでは、各学校のホームページはドイツ語で書いてあるものが多く、「なんで初心者クラスなのに英語で書いてくれないんだ!」とプンスカしておりましたが、直接赴くとスタッフの方と英語でのやり取りが可能なので、さっさと足を運べばよかったなぁ、と反省しております。

 

※今回の記事はあくまで2018年6月現在、私が調べた上での情報です。また記載した授業料の他、教材料等が別途かかります。最新の情報および詳細は各学校に直接お問い合わせをお願いします。

 

 

 

事前の情報集め

学校探しにあたっては、こちらのブログを参考にしました(英語)。

German language schools | Living in St.Gallen


2012年に書かれたもので、コースの価格設定など現在とは異なる部分もありますが、各学校の概要を掴むのに有益でした。

 

私はここで紹介されている5つの学校のうち、4校を訪問して話を聞いてきました。

HDSについては、少し離れたSt.Fidenにあり(Google MapによるとSt.Gallen駅から学校まで電車+徒歩で8分、バス+徒歩で約15分)、私の場合は選択肢から除外しました。折角街中に住んでいるのでわざわざ交通費を払うのがもったいない(スイス、本当に高い)こと、ホームページを見た限りだと他と比べてすごく安い!といった、先の理由を超えてくるメリットはないかな?と判断したためです。

HDS

 

一刻も早く学校を決めたい!と焦っていたのと、おそらく上記ブログを読んだところ、この5校がメインなのだろうと考えて4校のみを検討したのですが、Google Mapに「Language School St.Gallen」とつっこむと(ずさん)、他にもザンクト・ガレンには語学学校がありそうなので、他に行ってみた方がいたら是非お話を聞いてみたいです。

とある一つは通りすがりに入ってみたところ、ドアは開いている&人がいた気配はするのに誰もいなかったので、不安になってすごすご帰ってきました。受付は違うフロアだったのかもしれない。

 

 

 

州からの補助について

ザンクト・ガレン州では州政府から住民に対して、ドイツ語コース通学のための補助金を出してくれます。

 

下記URLに補助の条件や、対象となる学校のリストが掲載されています(ドイツ語)。

https://www.integration.sg.ch/home/deutschkurse.html

私が検討した中ではKlubschule Migros、Benedict、Aidaが対象になっています。ただしプライベートレッスンなど、適用されないコースもあるようです。

 

「住民」であることが条件に含まれるので、国際結婚で来られる方は、婚姻成立・住民登録後の適用になるかと思います(私は各校でコース開始時に滞在許可証が必要と言われたのですが、お友達は終了までにあればOKと言われた場合もあったようで、要確認)

補助の内容としてはB1レベルのコースまで、規定の条件を満たした場合、最大200レッスンに割引が適用されます。現段階でまだ私はこの補助を使用しておらず、どんな計算が成されるのか不明なので明言は避けますが、私の拙いドイツ語とGoogle翻訳で書類を読む限りでは、各条件をクリアした上で、個人年収40,000CHFまたは世帯年収55,000CHF以下の人には1レッスンにつき補助7CHF、自己負担7-11CHF、最大50%までの範囲で補助が出るのかな……?

各学校で聞いた話だと昨年度分の収入が対象のため(今年度は未定なので当然ですが)、昨年まで夫が学生だった我が家には好条件になりそう!と期待。

 

他の日本人の方のお話を聞いていると、時期によって補助の内容は変わってくるようです(掲載分は2018年4月1日開始分)。昔はもっと補助が出た時期もあったとか。なので学校を探されている方は、直接学校に赴くか、上記URLにて詳細を確認されることをオススメします。

また他の州については全く情報を持っていないのですが、どうなっているんでしょう?気になります。

 

 

 

 

 

 各学校について

学校訪問にあたり、夫と各ホームページを見て、入学可能時期、州の補助について、1レッスンの長さや授業の頻度など、主に質問したい項目を決めてから出かけました。以下、聞いてきた話とパンフレットを元にまとめていきます。

また、私は現在仕事などもしていないため、集中して進めることのできるインテンシブコース、夫が仕事でいない平日・日中開催のものを探していました。なので各学校において週単位の日数が最も多いコースを中心に聞いています。

違うペースで進めたい方には、各学校で様々なコースが用意されているので、ニーズに合ったものを見つけることができると思います。

 

Klubschule Migros

Lernen Sie Deutsch in unseren Sprachkursen - Klubschule Migros

スイスの大手スーパーMigros経営の学校。各語学コースの他、カルチャースクール的内容のクラスも開催しています。St.Gallen駅舎内にあり、アクセス至便。私が入ったのは受付だけですが、綺麗で非常に良い印象を受けました。実際に通った方からの評判もよく、またコスパもよいと聞いています。

 

インテンシブコース(月〜金の週5日、約1ヶ月)

・週5日・約1ヶ月=18〜22日×3.5レッスン

・約913〜1,116CHF

50分/1レッスン

(開催日数は各月によって異なるためバラつきあり。料金もレッスン数に伴い変動)

A1〜B1までは2タームで約2ヶ月、約140レッスンで1レベルを修了。

クラス人数は最大14人。上記の通り、州からの補助対象。

B2以上は3タームで1レベルを修了。他、週2回開催のセミ・インテンシブコースや週1回コース、プライベートレッスン、夏期特別コース(割高だが少人数)なども開催。

 

ここは私内で本命、しかも訪問日がコース開始日だったので少し遅れてでも入れるかな?と期待していたのですが、すでに満員ということで入れませんでした……。人気なので申込は早めに行った方がよさそうです。

 

 

Benedict

Deutschkurs Intensiv Gruppenunterricht - Deutsch als Fremdsprache - Deutsch lernen in St. Gallen

こちらも駅近のNeumarkt(スーパーMigrosが入ったビル)内にあり、交通の便よし。数フロア使っており、大手だと思います。お友達が通っており、先生の質も高いそうで、また教材も内容が充実していそうです。生徒の休憩スペースなどでの交流も盛んなようでした。

 

インテンシブコース(月〜金の週5日、5週間)

・週5日・5週間=25日×[3レッスン(グループレッスン)+2レッスン(ラーニングセンター)](ラーニングセンターでのレッスンは、PCを使った自己学習。ほぼ教師が待機しており質問可能。一日2レッスンではなく、自分で調整して受講可能)

 ・5週1,410CHF、10週2,600CHF、15週3,835CHF、20週5,010CHF(長期で申し込むほど割引率が上がる。他の週数の設定もあり)

・45分/1レッスン

A1〜B1までは2タームで10週間、250レッスン(内グループレッスン150回)で1レベルを修了。さらに、A2以上のコースでは10週に付き8回の会話レッスンが無料。

クラス人数は4〜14人。上記の通り、州からの補助対象。

B2以上は4タームで1レベルを修了。他、Eラーニングやラーニングセンター+プライベートレッスンなどのコースもあり。

 上記ラーニングセンターでの授業は自由(≒無制限?)に使えるとも噂で聞いたのですが、公式には書いていないのでご参考までに。

 

現行のコースは既にかなり進んでいるということで途中参加は叶わなかったのですが、ラーニングセンター+プライベートレッスンのコースの提案(残念ながらお高め&州からの補助が使えないので断念)など、個室で丁寧に話をしてくれて好感度が高かったです。スタッフによってはあまり英語が話せない人もいるようですが、対応が親切ですし、話せる人もいるので問題ないと思います。

 

 

Aida

Aida

こちらは女性専用の学校!1タームが長く(約半年)、費用が安いのが特徴。場所はやはり街の中心部で、UBSや駅前のHotel Walhallaの近く。子育て世代に優しい時間設定なのか、子供がいる移民の方も多く通っているようです。また以前受けた教育のレベルによってはアルファベットから教えるコースもあるようで、女性の教育にしっかりとしたサポートを行う学校という印象です。

 

インテンシブコース(週3日、8月下旬〜1月下旬または2月中旬〜7月初旬)

・週3日×2レッスン×6ヶ月(長期休暇を挟む場合あり。約18〜19週)

・864CHF〜1,944CHFザンクト・ガレン市在住の場合。州政府の補助によりレッスン毎に10または8CHFの割引、フル料金の3段階あり。州内・市外在住の場合は条件に応じて1,080CHF〜1,296CHF)

・60分/1レッスン(休憩含む)

直接聞き忘れたので手元の資料からの推察ですが、週3日のコースであればA1〜A2までは1タームで1レベルを修了できるようです。つまり、約110レッスンで1レベルを修了。現行ではB1コースは週2日コースのみ、2タームで修了。

週1〜3日を基本として上記コースの他、文法や会話、スイスドイツ語など様々なクラスを展開。

 

 

inlingua

inlingua St.Gallen

 スピーキングをメインとした独自メソッドでの教育&少人数レッスンが特徴。スイス発祥?の学校で各都市に展開。ザンクト・ガレン校はNeumarktから徒歩1〜2分、VadianstrasseにあるBVSという学習センターのビル内に入っています。

 

インテンシブコース(週4日、5週間)

・週4日・5週間=20日×4レッスン

・1,360CHF

・45分/1レッスン(5分休憩含む ※実際通ったところ、参加したクラスはフルで授業)

A1・A2は1ターム=5週間、80レッスンで1レベルを修了。

クラス人数は3〜6人(2人の場合は同料金で1日3レッスン)。州からの補助対象ではない。

B1・B2は1ターム=9週間、144レッスンで1レベルを修了(2,330CHF)。他、週3回の通常ドイツ語クラス、試験対策コース、プライベートレッスンなども開講。

 

少人数指導で、短期間で1レベルが修了できることが大きな魅力。こちらも個室で対応・説明をしてくれ、また当日早速、無料での体験レッスンを提案してくれました。

現行のA1クラスは週4回・4レッスンに限らず、先生と生徒の相談でスケジュールを決めるなど、イレギュラーな対応もしているようです(他のクラスも行なっているかは不明)。

 

 

 

結論

私の場合は、動き始めた時期が悪く、6月初旬だとBenedictとAidaは現行のインテンシブコースがかなり進んでおり途中参加NG、Klubschule Migrosは6月開始コースは満員。また7月は多くの学校が長期休暇に入るため、8月まで待たなくてはいけないという状況でした(Migrosは夏期コースは開催、Benedictはラーニングセンター+プライベートレッスンの開始は可能でしたが)。

 

そこで、途中参加可能だと言ってもらえたinlinguaの体験授業に参加し、A1はinlinguaに通うことに決めました(入学前の授業分は料金を引いてくれました)。

理由は、以下になります。

・先生が情熱的だったこと

・私を含めて生徒3人の少人数コースで、一人ひとりを細かくケアしてくれること

・そういった状況で、不参加分は3日のみのため、後から自分で補い、また授業中の先生のフォローを受けることで追いつけると思ったこと

・州からの補助は適用されないが、他の学校では2タームかかるA1レベルを1タームで修了できることを考えれば、高くはないと思ったこと

文法事項など細かいことが気になる(某右京さん)性格なので、少人数で質問を自由にできる雰囲気である点もとっても有り難いです。

スピーキング重視のメソッドということですが、テキストの問題を使用しながら文法事項やリスニングもしっかり抑えてくれており、検定試験にも充分対応可能だと思います。

 

ただ現在のコースは18時開始で夫とすれ違ってしまうこと、出来れば日中の時間を活用したいこと、州の補助を利用したいことから、A2からはBenedictに通うことにしました。

同じく週5日コースを展開しているMigrosと比べると、1レベルを終えるまでの料金は高くなりますが、ラーニングセンターや会話クラスの特典を含めて1タームの時間数が多いため、しっかりとドイツ語が身に付くのではと考えました。

実際のところ、長期申込での割引を使用すれば、Migrosとの料金の開きは小さくなるので、費用のことはデメリットだとは考えていません。また友達に連れて行ってもらったときの雰囲気も大変よく、私にも向いていそうな学校だという印象を受けた部分も理由になります(Migrosは内部を見ていないので不公平なジャッジではありますが)。

 

実は私は当初、長期申込については考えていなかったのですが……。8月開始のコースの予約ができるのかを夫と聞きに行ったところ、スタッフの方と話した彼が「長期で申し込めばそんなに高くない!」ということで、一気に4ターム分、B1レベル修了まで申し込んでくれました。

A2からの入学になることは、他の学校でA1のコースを受けるのならば問題ないだろう、またテストを受けて後日自分に合ったクラスに移動も可能だとのことで、割とゆる〜く?受け入れてもらえました。

inlinguaのコース終了後、Benedictの授業開始まで時間があるので、差を埋める勉強&予習(教材を先にもらえました)に使おうと思います。

 

 

今後のこと

これで来年の1月中旬までは学校に通うことが決定しました。

まだ働いておらず、子供もいないのでたっぷり時間を使える現在、また語学学習はわりと好きな方なので、自学もしっかりと行いながら(目指せ1日8〜10時間[授業時間含む])、ドイツ語を学習したいと思います。

決して安い値段ではないのに、快く授業料を払ってくれる夫のサポートもとても有り難く、とても幸せで恵まれた状況にあると感謝しています。

 

以前フランス語をDELFのB2(ぎりぎり)取得までやっていたこともあり、充分な語学力を身に付けるには少なくともB2までは修めたいな、というのが本心ですが……。

B2以降については仕事探しを始めるのか、そのまま続けるのか、スケジュールや予算のことも考えねばならず、実際にその時が来るまでに夫とも相談しながら決めるべきかな、と思っています。

州の補助が使えるのはB1まで、また対象の200レッスンもBenedictのA2で使い切ってしまうので、inlinguaがよければ戻るなど、ある意味縛りなく選べるようになります。

 

と取らぬ狸の皮算用?を始めてしまいましたが、まだA1クラスを3回受講したのみの現在!とにかく頑張って毎日学習したいと思います。

当座の目的は、買い物に行ったときにぷるぷるしないレベルの初級ドイツ語を身に付けることです。

 

 

 

 

 ブログランキングに参加しています。

気に入ったら押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村